ここでやることVPC内にActiveDirectory(以下AD)を作ります。 ドメイン名:hoge.local IPアドレス:192.168.101.20
作業時間 | 0:20 | 費用 | 目安:1000円~3000円 EC2インスタンス費:$0.025/時間 $18.30/月 EC2ボリューム費:$5.40/月 -------------------------------------------------------- 5日間起動し続ける:$ 8.4 -> 約1000円 一ヶ月起動し続ける:$23.9 -> 約3000円
|
作ります1,サーバの作成AWS管理コンソールからWindows2012R2を使ってADをセットアップします 手順1-2を参考にWindows2012R2サーバを作ります。 ステップ3 IPアドレスは 192.168.101.20 ステップ4 ストレージの追加で、10G程度のディスクを追加しておきます。 セキュリティグループは、”AD”という名前で、192.168.101.0/24からすべてのトラフィックを許可します。
なお、Elastic IPは付けません。付けても意味がないです。
2,AD役割のインストールここからは、作業用サーバ(192.168.101.5)からリモートデスクトップ接続で192.168.101.20へ入り作業します。 つまり、自分のパソコン→(RDP接続)→192.168.101.5→(RDP接続)→192.168.101.20を操作 です。
まず、コンピュータ名を変更しておきます。 hogeDC1とします。 スタートボタン右クリック→システムを選択→”システムの詳細設定”をクリック →システムのプロパティで、”コンピュータ名”タブを開き、変更ボタン コンピュータ名:hogeDC1とします 再起動します。
サーバマネージャの”役割と機能の追加”を起動します。 ・インストールの種類:役割ベースまたは機能ベースのインストール ・サーバの選択:サーバプールからサーバを選択(この時点では1台のコンピュータhogeDC1しか表示されていない) ・サーバの役割の選択:Active Directory ドメインサービス を選択 子ウィンドウが表示されるので”機能の追加”ボタンを押す あとは次へで進める。最後にインストールボタンを押す。
画面上の黄色いびっくりマークを押し、”このサーバをドメインコントローラに昇格する”をクリック 新しいフォレストを追加する ルートドメイン名:hoge.local NetBIOSドメイン名は勝手に設定されています。そのまま次へ 格納場所は、デフォルトでCドライブですが、すべてDドライブに変更しておきます。 勝手に再起動するのでしばらく待ちます。 再起動後、再びリモートデスクトップで192.168.101.20へ入ります。
パスワードを変更しておきませう。 ActiveDirectory ユーザとコンピュータで、Administratorのパスワードリセットしておきます。 以上終わり。
|